2013年08月26日

チングアンニョン♪

いつもステキな鄭さんをまた講師にお迎えして
子ども韓国語講座を開催致しました。

鄭さんのチョゴリ姿にみんなうっとりしながら
まずは地図・韓国のお土産品・写真・ポストカードを見せてもらい
韓国・ソウルについていろいろ・・・なことを教えていただきました。

赤・黄色・青・白・黒の5色を大事にしていることなど
文化の違いを教えていただきました。

よく使う単語を教えていただきみんなで練習しました。
中でも「お金」を意味する「トン」を
「ト」を強くいうと、なんと・・・「うんち」という意味になるということで
みんな大爆笑でした。

チングアンニョン♪

言えるようになってきたところで
覚えた単語でフルーツバスケットをしました。
白熱したバトルが繰り広げられ
単語もバッチリ覚えられましたキラキラ

チングアンニョン♪

最後に韓国風鉛筆立てを作りました。
色の配置で雰囲気が変わり、どれもステキな鉛筆立てができました。

チングアンニョン♪

子どもたちも韓国・韓国語への興味がわく、楽しい一時を過ごすことができました音符

鄭さん・参加していただいた皆様、カムサンムニダハート


同じカテゴリー(うおみっこ)の記事画像
お菓子を作って幸せタイム vol.3
寄せ植え教室
24colors
お菓子を作って幸せタイム vol.2
魚見町お宝たんけん隊
心を軽くするお片付けセミナー
同じカテゴリー(うおみっこ)の記事
 じゃがいもの収穫・さつまいも苗植え (2016-06-12 09:58)
 お菓子を作って幸せタイム vol.3 (2015-06-15 16:29)
 寄せ植え教室 (2015-04-13 21:06)
 みんなでスケート (2015-01-25 22:14)
 魚見まつり (2014-09-06 19:19)
 24colors (2014-07-21 08:50)

Posted by うおみっこ at 20:22│Comments(0)うおみっこ
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。